| 書名等 | 請求記号 | 
| 北の花籠 : 北海道植物画協会10周年記念図録 / 清水敦[ほか]編. — [1], 2. — 北海道植物画協会, 1999-. | 720||SH49 | 
| 北の花籠 : 北海道植物画協会10周年記念図録 / 清水敦[ほか]編. — [1], 2. — 北海道植物画協会, 1999-. | 720||SH49 | 
| 北の花籠 : 北海道植物画協会10周年記念図録 / 清水敦[ほか]編. — [1], 2. — 北海道植物画協会, 1999-. | 720||SH49 | 
| ぬくいこころの絵手紙集 / 仲川かつこ著. — 文芸社, 2006.2. | 721.9||N32 | 
| いのちを描く : 清水晶子植物画集/ 清水晶子絵. — 森の家, 2004.10. | 723||SH49 | 
| 網走の風景. — 網走町役場. | 726||A11 | 
| 網走町役場廳舎新築記念繪葉書. — 網走町役場. | 726||A11 | 
| 網走刑務所 : オホーツクを拓きその風雪に耐えて百年. — 網走刑務所. | 726||A11 | 
| 釧網線北濱斜里間開通記念繪葉書 : 大正十四年十一月. | 726||SE69 | 
| 指定史蹟モヨロ貝塚 : 網走観光絵はがき. | 726||SH92 | 
| 北緯44度その駅の名は北浜 / 東幸央写真・文. — 柏書房, 2004.1. | 748||A99 | 
| 創立十周年記念誌 / 記念誌編集委員会[編集]. — 網走地区サッカー協会. | 783||A11 | 
| 網走山岳会報 : 創立15周年記念号 / 網走山岳会[編]. — 網走山岳会. | 786||A11 | 
| 網走山岳会報 : 創立40周年記念号 / 網走山岳会[編]. — 網走山岳会, 2001. | 786||A11 | 
| 指さし会話ガイドブック:海外からのお客様を温かくおもてなしするために/ 網走市観光推進協議会. — 網走市観光推進協議会. | 801.78||A11 | 
| アイヌ語の動植物探集 / 川村正一編. — 文泉堂, 2005.3. | 829.2||KA95 | 
| ことばの便利帳: ロシア語・日本語 / 網走商工会議所. — 網走商工会議所. | 880||A11 | 
| 文芸網走 / 文芸網走事務局編集. — 第12号. — 文芸網走. | 910||B89 | 
| 星の十字路 / 吉川芳徳著. — 新風舎, 1998.8. | 911.56||Y89 | 
| 星くずバラエティ / 吉川芳徳著. — 文芸社, 2004.2. | 911.56||Y89 | 
| 北のソネット / 三木澄子著. — オホーツク書房. | 911.5||MI24 | 
| 網走市寿大学文集 : 磯||アバシリシ コトブキダイガク ブンシュウ イソ | 911||A11 | 
| 網走市寿大学文集 : 磯||アバシリシ コトブキダイガク ブンシュウ イソ | 911||A11 | 
| 網走市寿大学文集 : 磯||アバシリシ コトブキダイガク ブンシュウ イソ | 911||A11 | 
| 磯: 網走市寿大学文集/ 網走市寿大学担当 社会教育課社会教育指導員編 ; 平成14年度 – 平成20年度. — 網走市教育委員会. | 911||A11 | 
| 磯: 網走市寿大学文集/ 網走市寿大学担当 社会教育課社会教育指導員編 ; 平成14年度 – 平成20年度. — 網走市教育委員会. | 911||A11 | 
| 磯: 網走市寿大学文集/ 網走市寿大学担当 社会教育課社会教育指導員編 ; 平成14年度 – 平成20年度. — 網走市教育委員会. | 911||A11 | 
| 磯: 網走市寿大学文集/ 網走市寿大学担当 社会教育課社会教育指導員編 ; 平成14年度 – 平成20年度. — 網走市教育委員会. | 911||A11 | 
| 磯: 網走市寿大学文集/ 網走市寿大学担当 社会教育課社会教育指導員編 ; 平成14年度 – 平成20年度. — 網走市教育委員会. | 911||A11 | 
| 氷花 : 年刊歌集. — 第29号. — 網走歌人会. | 911||H99 | 
| 晩祷 / 三木澄子著. — オホーツク書房. | 913.6||MI24 | 
| 水の流れのように / 波城雄輔著. — 文芸社, 2003.7. | 913.6||N47 | 
| 網走発遥かなり / 島田荘司著. — 講談社, 1987.4. | 913.6||SH36 | 
| 屯:とん / 網走童話のサークル屯. — 10号 – 16号. — 網走童話のサークル屯, [1996]-. | 913||A11 | 
| 蜃気楼にいだかれて : 初恋・網走 / 北川公次著. — 北川公次. | 913||KI63 | 
| ふる里網走 / 恵比寿将剛編. — [恵比寿将剛], 1955. | 914.6||E15 | 
| ふる里網走 / 恵比寿将剛編. — [恵比寿将剛], 1955. | 914.6||E15 | 
| 北国の椅子 / 森川勇作著. — 凍原社. | 914.6||MO51 | 
| 網走空襲の記録 / 網走空襲の記録編集委員会編. — 網走空襲の碑建立委員会, 1990. | 916||A11 | 
| 紅の海 : 網走空襲犠牲者の記録 / 菊地慶一著. — 網走歴史の会, 1977. | 916||KI24 | 
| 壁の中 : 網走監獄の世界 / 西村英樹編. — 網走観光振興公社. | 916||N84 | 
| 番外地物語 / 大隅玲吾著. — 3版. — 網走文化協会. | 916||O79 | 
| がんばれ!赤ちゃんラッコのラリー : オホーツク水族館のラッコの記録 / 島田治子著. — 偕成社, 1990.9. — (わたしのノンフィクション ; 18). | 916||SH36 | 
| ゲンダーヌ : ある北方少数民族のドラマ / 田中了, D.ゲンダーヌ著. — 現代史出版会, 1978. | 916||TA84 | 
| 16歳の戦場 : 網走、横須賀、台湾。海軍特年少兵の記録 / 氏家光男著. — 共同文化社, 2005.10. | 916||U57 | 
| 浜ぼうふう / 浜ぼうふうの会[編]. — 第3集, 第4集. — 浜ぼうふうの会. | 918||H22 | 
| 浜ぼうふう / 浜ぼうふうの会[編]. — 第3集, 第4集. — 浜ぼうふうの会. | 918||H22 |