大空町
大空町(旧女満別町)
| 書名等 | 請求記号 |
|---|---|
| 女満別遺跡 / 女満別町,女満別町教育委員会,女満別町郷土保勝会編. — 女満別町, 1960. | 210||ME38 |
| 女満別遺跡 / 女満別町,女満別町教育委員会,女満別町郷土保勝会編. — 女満別町, 1960. | 210||ME38 |
| 拓翔 / 記念誌編集委員会編集. — 記念事業協賛会. | 211.1||KI43 |
| 郷土史本郷. — 本郷大部落会. | 211.1||KY42 |
| 郷土史大東. — 八十周年記念事業実行委員会. | 211.1||KY42 |
| 女満別町史 / 女満別町史編纂委員会編. — 女満別町役場. | 211.1||ME38 |
| 女満別小史 / 女満別町史編纂委員会編纂. — [正], 資料編. — 女満別町, 1992. | 211.1||ME38 |
| 女満別小史 / 女満別町史編纂委員会編纂. — [正], 資料編. — 女満別町, 1992. | 211.1||ME38 |
| 豊里住吉「郷土誌」 / 郷土誌編纂委員会. — 郷土誌編纂委員会. | 211.1||ME38 |
| ふるさと開陽 / 開陽自治会開基75周年開陽小学校開校70周年記念事業協賛会. — 開陽自治会開基75周年開陽小学校開校70周年記念事業協賛会. | 211.1||ME38 |
| わたしの女満別開拓史 / 三木澄子著. — オホーツク書房. | 211.1||MI24 |
| 北の大地の無法松 / 大江省二語り ; 井上明子構成. — 風媒社, 1999.7. | 289.1||O18 |
| [めまんべつ]町勢概要 : 昭和33年 / 女満別町役場振興課振興係編. — 女満別町役場. | 351||ME38 |
| めまんべつ : 町勢要覧1960 : 開基70周年・開村40年記念号 / 女満別町役場編集. — 女満別町役場. | 351||ME38 |
| 三十年史 / 北海道女満別高等学校同窓会編集部・事務局編集. — 北海道女満別高等学校同窓会. | 376||H82 |
| 女満別町立豊住小中学校七十年のあゆみ / 協賛会記念誌部. — 豊住小中学校七十周年記念協賛会. | 376||KY46 |
| 女満別川及び網走湖流入点環境調査(水質)報告書. — 調査年月:平成7年5月~平成8年3月. — 北海道漁業団体公害対策本部. | 519||H82 |
| 女満別町の農業 : 平成2年10月 / 農林水産省北見統計情報事務所北見出張所編. — 農林水産省北見統計情報事務所. | 610||N96 |
| 組合のあゆみ / 女満別町農業協同組合編. — 女満別町農業協同組合, 1978. | 611.602||ME38 |
| 女滿別實驗部落に於ける農業共同作業 / 北海道立農業試驗場[編]. — 北海道立農業試驗場. — (北海道立農業試驗場報告 ; 1). | 611||ME38 |
| しあわせの黄色い大地めまんべつ / 井上明子著. — 小学館スクウェア, 2002.3. | 916||I57 |
大空町(旧東藻琴村)
*旧女満別町、旧東藻琴村は市町村合併により、2006.3.31付けで大空町に合併されました。
| 書名等 | 請求記号 |
|---|---|
| 東藻琴村誌 / 東藻琴村編. — 東藻琴村, 1959. | 211.1||H55 |
| 東藻琴村史 / 東藻琴村史編集委員会編. — [第1巻], 第2巻. — 東藻琴村, 1972. | 211.1||H55 |
| 東藻琴村史 / 東藻琴村史編集委員会編. — [第1巻], 第2巻. — 東藻琴村, 1972. | 211.1||H55 |
| ひがしもこと : 東藻琴 / 東藻琴村役場企画室編. — 北海道網走郡東藻琴村役場. | 318||H55 |
| ひがしもこと村勢要覧. — 1959. — 東藻琴村役場. | 351||H55 |
| 耕心三十年 : 東藻琴高等学校創立三十周年記念誌. — 東藻琴高等学校創立三十周年記念協賛会. | 376.4||H55 |
| 記念誌ひがしもこと / 東藻琴小学校開校80周年記念協賛会記念誌委員会編集. — 東藻琴小学校開校80周年記念協賛会. | 376||H55 |
| 耕心三十年 : 東藻琴高等学校創立三十周年記念誌 / 東藻琴高等学校創立三十周年記念協賛会[編集]. — 東藻琴高等学校創立三十周年記念協賛会. | 376||H55 |
| 記念誌久遠の道を : 東藻琴中学校開校35周年 / 協賛会事業部編集. — 東藻琴中学校開校三十五周年記念協賛会. | 376||KY46 |
| 拓魂 : 山園・東洋・広栄開基山園小学校開校五十周年記念誌 / 山園・東洋・広栄開基山園小学校開校五十周年記念協賛会[編]. — 山園・東洋・広栄開基山園小学校開校五十周年記念協賛会. | 376||Y49 |
| 明日を拓こう大地の夢 : 東藻琴村農業振興計画 ; 平成10年4月~平成15年3月. — 東藻琴村農業振興協議会. | 610||H55 |
| 農業振興センター業務報告書. — 平成9年度, 平成10年度. — 東藻琴村農業振興センター. | 610||N93 |
| 農業振興センター業務報告書. — 平成9年度. — 東藻琴村農業振興センター. — (分析業務報告 ; 第19巻(土壌)). | 610||N93 |
| 東藻琴村の農林業 ; 昭和57年2月 / 農林水産省北見統計情報事務所網走出張所編. — 北見農林統計協会. | 610||N96 |
| いしづえ : 東藻琴村農業協同組合30周年記念誌 / 30周年記念事業実行委員会編. — 30周年記念事業実行委員会, 1979. | 611.602||H55 |
| キムンカムイの祈り : 版画童話 / 東藻琴村明生小学校児童版画. — 北海道新聞社. | 913.8||H55 |


